ページタイトル「清流だより」日本共産党吉岡弘子のホームページ
みんなが笑顔で暮らせる街に 日本共産党札幌市議会議員 吉岡弘子

エッセイ「お元気ですか」

1日940台のダンプ

幹線道路の雪山は低くなり、お天気のいい時などは路面が乾いているところすらありますが、一歩生活道路に入るや…ザックザック道路。

「パートナーシップが遅れている。車を使えない。何とかしてほしい」という電話がありました。大雪被害の教訓を今後の市政にしっかり生かさなければならないと痛感しています。

今週のテーマは、3月11日に市議会で審議された「手稲西小学校の通学路を考える会から提出された陳情について」です。

昨年11月の住民説明会で、新幹線トンネル工事(星置工区)から出される残土の運搬トラックが、今年の夏から小学校の前を、往復で一日340台走行することが分かって、こりゃ大変だ!ということで出された陳情です。

今でも民間の砕石ダンプが600台走っていて、スクールゾーン調査で2か所が危険箇所に判定されてもいます。

しかも、小学校の前の滝見町線は狭くて今冬には車の接触事故も起きています。

陳情書では別の仮設道路を作るなど安全対策を求めています。しかし、新幹線の工期を遅らせられない札幌市からは、誘導員の配置を厚くすることや通学時間は1時間ダンプを走らせないという目先の対策しか示されません。

そこのけそこのけ新幹線が通る。子どもたちの安全は二の次と言わんばかりの札幌市の姿勢は甚だ疑問です。

(3月15日 記)

「清田区新聞」22年3月20日付より

PAGETOP